skip to main | skip to sidebar

      ノマドの窓       (Номадски прозорец)


2018年6月3日日曜日

山田磨依

美しいドビュッシーだ。

ピアニスト山田磨依 美しく香るフランス伝統音楽

投稿者 KOMADA, Satoshi(駒田聡) 時刻: 0:45

0 件のコメント:

コメントを投稿

次の投稿 前の投稿 ホーム
登録: コメントの投稿 (Atom)

ブログ アーカイブ

  • ►  2023 (8)
    • ►  2月 (4)
    • ►  1月 (4)
  • ►  2022 (163)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (2)
    • ►  10月 (11)
    • ►  9月 (9)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (14)
    • ►  5月 (6)
    • ►  4月 (17)
    • ►  3月 (29)
    • ►  2月 (33)
    • ►  1月 (35)
  • ►  2021 (443)
    • ►  12月 (37)
    • ►  11月 (34)
    • ►  10月 (45)
    • ►  9月 (45)
    • ►  8月 (29)
    • ►  7月 (43)
    • ►  6月 (35)
    • ►  5月 (33)
    • ►  4月 (39)
    • ►  3月 (27)
    • ►  2月 (37)
    • ►  1月 (39)
  • ►  2020 (419)
    • ►  12月 (35)
    • ►  11月 (43)
    • ►  10月 (54)
    • ►  9月 (45)
    • ►  8月 (53)
    • ►  7月 (60)
    • ►  6月 (32)
    • ►  5月 (12)
    • ►  4月 (18)
    • ►  3月 (27)
    • ►  2月 (17)
    • ►  1月 (23)
  • ►  2019 (291)
    • ►  12月 (13)
    • ►  11月 (12)
    • ►  10月 (24)
    • ►  9月 (31)
    • ►  8月 (31)
    • ►  7月 (29)
    • ►  6月 (25)
    • ►  5月 (33)
    • ►  4月 (27)
    • ►  3月 (20)
    • ►  2月 (25)
    • ►  1月 (21)
  • ▼  2018 (413)
    • ►  12月 (30)
    • ►  11月 (27)
    • ►  10月 (46)
    • ►  9月 (35)
    • ►  8月 (58)
    • ►  7月 (51)
    • ▼  6月 (37)
      • Misery helps, so does muddle and loving books, so ...
      • 芥川龍之介「きりしとほろ上人伝」
      • 日本ベスト16に進出
      • But human excellence is compatible with neither th...
      • 境界の無化、或いはその試み
      • 性と書物
      • 芥川龍之介「きりしとほろ上人伝 小序」
      • 優越者の芸術
      • めでたきも寂しさ勝る猫養子
      • 暴力と文明
      • 森鷗外「舞姫」第3段落
      • 哲学は死んだ
      • 森鷗外「興津弥五右衛門の遺書(初稿)」
      • 隠れキリシタン
      • 「真の人文学」
      • 「日本のサッカー」
      • In his account, “each step was so small, so incons...
      • 森鷗外「興津弥五右衛門の遺書」
      • Tom Waits - Tom Traubert's Blues
      • 樋口一葉「たけくらべ」
      • 娘よりメール来りて父の日を知る
      • 思考力
      • 三島由紀夫「序文」『三島由紀夫文学論集』
      • Think twice, then, before you head out to the Sout...
      • 死とどのように向き合うか
      • 森鷗外「鷗外漁史とは誰ぞ」
      • The work of life is to turn whatever happens to co...
      • 小林正樹論
      • Sofia Pride
      • ISAIAH BERLIN
      • 「不毛地帯」
      • 三島由紀夫「太陽と鉄」
      • 気がつけば猫探しをり夏の宵
      • 樋口一葉「十三夜」
      • 山田磨依
      • アリストテレス
      • Stephen Greenblatt
    • ►  5月 (47)
    • ►  4月 (25)
    • ►  3月 (16)
    • ►  2月 (22)
    • ►  1月 (19)
  • ►  2017 (42)
    • ►  12月 (26)
    • ►  11月 (8)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (4)
    • ►  3月 (1)
    • ►  2月 (2)
  • ►  2016 (11)
    • ►  12月 (1)
    • ►  11月 (1)
    • ►  10月 (1)
    • ►  7月 (2)
    • ►  3月 (3)
    • ►  2月 (1)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2015 (22)
    • ►  12月 (3)
    • ►  11月 (3)
    • ►  9月 (1)
    • ►  8月 (1)
    • ►  5月 (3)
    • ►  4月 (1)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (2)
    • ►  1月 (6)
  • ►  2014 (32)
    • ►  12月 (11)
    • ►  11月 (15)
    • ►  10月 (2)
    • ►  8月 (1)
    • ►  7月 (1)
    • ►  4月 (1)
    • ►  2月 (1)
  • ►  2013 (1)
    • ►  3月 (1)
  • ►  2011 (26)
    • ►  9月 (4)
    • ►  8月 (1)
    • ►  6月 (4)
    • ►  5月 (1)
    • ►  4月 (3)
    • ►  3月 (8)
    • ►  2月 (3)
    • ►  1月 (2)
  • ►  2010 (88)
    • ►  12月 (4)
    • ►  11月 (6)
    • ►  10月 (6)
    • ►  9月 (5)
    • ►  8月 (12)
    • ►  7月 (5)
    • ►  6月 (7)
    • ►  5月 (10)
    • ►  4月 (10)
    • ►  3月 (2)
    • ►  2月 (9)
    • ►  1月 (12)
  • ►  2009 (398)
    • ►  12月 (17)
    • ►  11月 (28)
    • ►  10月 (21)
    • ►  9月 (17)
    • ►  8月 (8)
    • ►  7月 (39)
    • ►  6月 (39)
    • ►  5月 (35)
    • ►  4月 (40)
    • ►  3月 (45)
    • ►  2月 (38)
    • ►  1月 (71)
  • ►  2008 (899)
    • ►  12月 (78)
    • ►  11月 (48)
    • ►  10月 (75)
    • ►  9月 (123)
    • ►  8月 (89)
    • ►  7月 (53)
    • ►  6月 (51)
    • ►  5月 (38)
    • ►  4月 (54)
    • ►  3月 (102)
    • ►  2月 (94)
    • ►  1月 (94)
  • ►  2007 (199)
    • ►  12月 (29)
    • ►  11月 (74)
    • ►  10月 (63)
    • ►  9月 (33)

私の窓

  • 『Agora日本語読解辞典』
  • 『日本語文型辞典』くろし出版
  • Twitter(https://twitter.com/komadasatoshi)

ブロガー

自分の写真
KOMADA, Satoshi(駒田聡)
大津市, 滋賀県, Japan
これ以前のブログはhttp://demining.cocolog-nifty.com/にあります。
詳細プロフィールを表示